川崎商工会議所 2023年度制度改正等の課題解決環境整備事業


デジタル化はじめの一歩 ~ノーコードやAI活用の未来~
 



 

 DXを実現していく前に、そもそもどこからデジタル化をしていくべきか悩んでおられる方が増えていると思います。本セミナーでは、デジタル化はじめの一歩として、中小・小規模事業者が最初に取り組むべき対応(POSや会計、販売管理などお金まわりの対応)をお伝えします。

 さらに、未来に向けてDXを実現するためにはどんな取り組みをすべきか考えていきます。ノーコードツールやAI、ChatGPT活用なども含めてお伝えします。



【講  師】株式会社にぎわい研究所
      代表取締役
      村上 知也(むらかみ ともや)

【プロフィール】

 1973年大阪生まれ、2008年中小企業診断士登録。IT企業に13年間勤務し、ITコンサルタントとして活躍。
 企業のIT化支援や、ホームページ、SNS活用といったWebマーケティング分野を得意としている。
 特に、小規模事業者向けに「なるべくお金をかけずに行う」集客や、
 「非対面型ビジネスモデルへの転換」に伴うIT活用の支援に取り組んでいる。当所専門相談員。

 
【日  時】 令和5年11月8日(水)
       15:00~16:30

【場  所】ユニオンビル 会議室
      (川崎市中原区小杉町3-264-3)

【参 加 費】無料
       ※会員・非会員問わず、無料でご参加いただけます。
      
【申込方法】下記お申込ボタンよりお願いいたします。


【注意事項】

・申込みいただいた情報は、当所各種連絡・情報提供に利用する他、参加者名簿として講師に提供する場合があります。
・当日の会場では、感染症対策としてマスク の着用・手指消毒・検温にご協力をお願いします。
 当日体調がすぐれない・熱がある(37.5 以上)場合は、参加を控える等、ご協力をお願い申し上げます。
・感染症拡大の状況等により、セミナーが延期となる場合がございます。
​​​​

【お問い合わせ先】

川崎商工会議所 中原支所(TEL:044-433-7755)

Top